2017年度 T. (x) tricolor 栽培

2017/09 09/05 蓼科にて種まき実施.播いたのは2017年産の種1粒とフランスからの頂きものの種(同じポット),海外種交換で入手した種.
 

09/28 発芽していたT1602号をポット植えにし,未発芽のT1603号は北バルコニーへ移動,水やり開始.

T1602号,未発芽のT1603号
 
2017/10 10/04 現在の様子.北バルコニー在住のT1602号は茎が徐々に伸びてきた.T1603号は変化なしで未発芽のまま.

写真:T1602号


10/27 蓼科で発芽していたものを大阪に持ち帰ってポット上げ実施.T1701〜1703号が誕生.T1703号はまだ地上部が短いので見にくい.

写真:T1701,T1702,T1703号
   
2017/11 11/03 イモからスタートしたT1602号と北バルコニー在住になった発芽組の現在の様子.

写真:T1602号


写真:発芽組のT1701,T1702,T1703号
  

11/22 蓼科から帰阪して北バルコニーをチェック.T1603号のイモが没になっていたが,種からスタートのT1701〜03号は無事で少し茎が伸びていた.

写真:T1701,T1702,T1703号
  

11/23 発芽していたものがあったのでポット上げし,T1704〜06号が誕生.種親はSRGCで入手した種.

写真:T1704,T1705,T1706号
  
2017/12 12/04 種からスタート組の現在の様子.全ての株が南ベランダ在住となった.画像は無いがこれ以外にイモからスタートの株が1つある.

写真:T1701,T1702,T1703号
  

写真:T1704,T1705,T1706号
  

12/09 南ベランダ在住・種からスタート組の現在の様子.寒い日が続き,まだまだチビのままで成長はゆっくり.

写真:T1701,T1702,T1703号
  

写真:T1704,T1705,T1706号
  

12/20 現在の様子.

写真:T1701,T1702,T1703号
  

イモからスタートのT1602号は葉数は少ないものの支柱を伝い始めている.

写真:T1704,T1705,T1706号,イモからスタートのT1602号
   
2018/01 01/04 現在の様子.種からスタート組はのんびり成長中だが,イモからスタートしたT1602号は茎の先端に花芽らしきものが見えて来た.ちっとも葉が茂っていないのにもう花芽?と驚いている.

写真:T1701,T1702,T1703号
  

写真:T1704,T1705,T1706号
  

写真:イモからスタートのT1602号と茎の先端…花芽か?
 

01/11 現在の様子.

写真:T1701,T1702,T1703号
  

写真:T1704,T1706,T1602号
  

01/19 現在の様子.

写真:T1701,T1702,T1703号
  

写真:T1704,T1706,T1602号
  

01/26 現在の様子.

写真:T1701,T1702,T1703号
  

写真:T1704,T1706,T1602号
  

写真:T1602号と花芽
 
2018/02 02/05 現在の様子.毎日気温が低く(最低0度前後,最高5度前後)成長はのんびりペース.

写真:T1602号と花芽
 

写真:T1701,T1702号
  

写真:T1704,T1705,T1706号
  

02/14 現在の様子.相変わらず寒い日続きで成長はゆっくり.それでもT1602号の花芽が赤く色づいて来た.いつ開花するかな?

写真:T1602号と花芽
 

種からスタート組は支柱を上っているもの,株元で茂っているものと様々.T1703号の葉は他の株と比べると先が尖っていて見た目が違っている.

写真:T1701,T1702,T1703号
  

写真:T1704,T1705,T1706号
  

02/21 現在の様子.T1602号はなかなか咲きそうで咲かない.

写真:T1602号と花芽
 
写真:T1701,T1702,T1703号
  

写真:T1704,T1705,T1706号
  
2018/03 03/02 現在の様子.T1602号はようやく開花.種からスタート組でも花芽が見られるようになった.

写真:T1602号
 

写真:T1701号と花芽,T1702号
  

写真:T1703,T1704,T1705,T1706号
   

03/10 現在の様子.T1602号は咲き進み,種からスタートのT1701号で花芽が色づいてきた.

写真:T1602号
 

写真:T1701号とその花芽
 

その他の種からスタート組.T1702,T1705号ではそろそろ支柱をした方が良さそう.

写真:T1702,T1703,T1704号
  

写真:T1705,T1706号
 

03/15 現在の様子.T1602号は咲き進み,T1701号開花間近.

写真:T1602号,T1701号と花芽
  

03/19 現在の様子.T1602号は咲き進み,種から組のT1701号はついに開花スタート.T1704号の花芽が膨らんで来た.

写真:T1602号,T1701号と花のアップ
  

写真:T1704号と花芽のアップ
 

03/19 現在の様子.T1602号は北バルコニーへ移動済.T1704号の花芽は大きくなってきた.

写真:T1602,T1701号
 

写真:T1704号と花芽
 

03/29 現在の様子.開花したT1704号は既に北バルコニーへ移動済.

写真:T1602,T1701,T1704号
  

南ベランダ在住のT1706号に花芽を確認.

写真:T1706号と花芽のアップ
 
2018/04 04/06 現在の様子.南ベランダのT1706号が開花.後は北バルコニー在住.それぞれ咲き進んでいるが,種の気配は無し.(-_-)

写真:T1706号@南ベランダ,T1701@北バルコニー
 

写真:T1704,T1602号
 

04/14 現在の様子.全ての株は北バルコニー在住となっている.T1602号は終わりの花が増えてきた.

写真:T1602,T1701号
 

T1704号は花がおしまい.

写真:T1704,T1706号
 

04/26 現在の様子.今頃になってT1705号の花芽が開花間近になってきた.
T1602号は花が終わり,順次種を採種している.

写真:T1705号と花芽のアップ,T1602号の種