2018年度 T.leptophyllum 栽培

2018/09 09/12 昨年はイモから開花で種が採れた.その種を蓼科にて種まき実施.

写真:種まき
2018/10 10/02 夏の間イモは室内保存していたが,ポットに植えて北バルコニーへ移動,雨が当たるようにした.これでイモもシーズン・スタートとなる.

写真:lept1501,1701号
 
2018/11 11/01 種もイモも今のところ変化なし.
2018/12 12/08 12/7に北バルコニーから南ベランダへ移動.1501号,1701号ともにようやく発芽を確認.イモからほんの少し発芽しているだけだったが,とりあえず植え替え実施.すると2つのイモでずいぶん様子が違うのが分かった.1501号は芽より根が充実.一方1701号は先に発芽していたもののまだ未発根.ずいぶんパフォーマンスが違うので驚かされた.

写真:lept1501号:発芽の様子と植え替え時のイモ
  

写真:lept1701号:発芽の様子と植え替え時のイモ
 

12/13 現在の様子.置き場所の問題でleptophyllumたちは無加温ビニール温室に入っている.lept1701号の茎が赤くなってきた.

写真:lept1701号


12/22 現在の様子.あまり変化なし.地上部の動きは小さいが,根の方が先に張っているのかもしれない.

写真:lept1501,1701号
 
2019/01 01/01 現在の様子.lept1701号は少しずつ茎が伸びている.lept1501号もわずかに伸びている.先日置き肥を置いておいた.

写真:lept1501,1701号
 

01/10 無加温ビニール温室内で過ごしているleptophyllumたちの現在の様子.lept1701号はさらに茎が伸びた.

写真:lept1501,1701号
 

01/22 現在の様子.寒中にしては比較的暖かい日が多く,順調に成育している.

写真:lept1501,1701号
 
2019/02 02/04 現在の様子.前回に比べさらに茎が伸びてきたが,劇的な変化は見られない.

写真:lept1501,1701号
 

02/11 現在の様子.ここのところ寒く,今日は雪が舞っている.1701号の方はさらに茎が伸びて拡がり,そろそろ支柱が必要か.

写真:lept1501,1701号
 

02/22 現在の様子.暖かい日が続き,またさらに茎が伸びたがまだ支柱は付けていない.(^^;

写真:lept1501,1701号
 

02/27 現在の様子.ようやく支柱を付けてもらったleptophyllumたち.

写真:lept1501,1701号
 
2019/03 03/06 現在の様子.グッと葉数が増えてきた.

写真:lept1501,1701号
  

03/07 lept1701号に小さな花芽を確認.

写真:lept1701号とその花芽
 

03/14 異様に暖かい日々が続いたと思ったら,ここ数日は肌寒い.春の気温は乱高下.lept1701号の花芽がしっかり分かるようになった.

写真:lept1501,lept1701号とその花芽
  

03/21 現在の様子.ついにlept1501号にも花芽が確認出来た.(3/20撮影)

写真:lept1501号とその花芽
 

写真:lept1701号とその花芽
 
2019/04 04/01 現在の様子.1701号の花芽は開花直前の状態だが,ここ数日寒い日が続いており足踏み状態.

写真:lept1501,lept1701号
 

04/08 現在の様子.1701号がようやく開花スタート.

写真:lept1701号と花のアップ
  

写真:lept1501号