蓼科高原だより:その131(2016/09/03〜09/10)

近所の花たち(09/04)
9/3に蓼科入り.留守中の最高気温は30度,最低気温は13度.
近所を散歩していたら秋の気配が….ナナカマドが赤く色づき,赤トンボがたくさん飛んでいる.ツリフネソウやシロバナホトトギスも咲き始めた.ただ,台風の影響で蒸し暑く,今のところ秋の涼しさ,爽やかさは感じられない.ここ数日の最低気温は17度前後,最高気温は25度前後.マムシグサや栗はまだまだ.

写真:ツリフネソウ,キツリフネ,ナナカマドの実
  

写真:シロバナホトトギス,マムシグサの実,栗
  

雨の日のアルパカたち(09/05)
台風の影響で蒸し暑い日が続いている.午後アルパカ牧場へ行ってみた.ちょうど出かける時に雨が降ってきて,どうしよ…と思ったが,そういえば雨の日にアルパカたちはどうしているんだろう?と思い行ってみることに.入り口は雨が降ってきて店じまい模様だったが,顔見知りのスタッフさんが声をかけて下さりアルパカたちの所へ.

彼らはお食事タイムだったようで,ちゃんと屋根のあるところでムシャムシャ草を食べていた.スタッフさんのお話によるとペルーでは雨が降ると群れがかたまってジッとしているそうな.冷えたら困るお腹を守るようにしてアルパカ団子になっている群れの図…を想像してニンマリ.(^o^)

ユキちゃん(お母さん)と歌ちゃん親子だけ他の子たちとは違う場所でくつろいでいた.相変わらずユキちゃんはすごい食欲.歌ちゃんはまだ普通の草は食べられないらしい.この歌ちゃん,何故か赤ちゃんの時よりもっと可愛くなっている.お母さんにピタッと寄り添って甘えていたからかな.

写真:ユキちゃんと歌ちゃん親子
  

別の場所ではリリーちゃん(お母さん)とニュースタちゃん親子が草を食べていた.みんな食欲旺盛.

写真:リリーちゃんとニュースタちゃん親子
  

自生のトリカブト(09/06)
午後気分転換にドライブへ出発.特に行き先は決めず気の向くまま,なんとなく明治温泉方面〜蓼科ビレッジ方面へ.明治温泉へ行く途中,御射鹿池の横を通ったら映画撮影?か何かロケ中のようで,カメラを構えたギャラリーも見られた.明治温泉へ行く道は狭く,対向車が来ると戸惑いそう.所々ある待避所をチェックしながらの走行.明治温泉まで行き着くと片側は崖で見通しが無いが,もう片側は山が見えて頂上が近い.

明治温泉で行き止まりなのでUターン,蓼科ビレッジ方面へ.途中自生のトリカブトに出会った.立派な株で美しい個体.花も葉も大きく美しく傷んでいない.思わず車をおりて記念撮影.1本の茎で先端部は既に結実しており,下の部分が開花中.こんなキレイなトリカブトを見たのは初めてかも…と興奮.

写真:立派なトリカブト:花と種
  

立派なトリカブトに別れを告げてさらに車を進めると,別の場所で今度は群落に出会った.こちらは範囲が広く,1本のトリカブトからこれだけ拡がったんだろうか?こちらも見事な株だった.写真を撮っている時,ブンブン音がしてふと見るとスズメバチがトリカブト周辺を飛んでいるのが見えたので,そこそこで退散.
気分転換のドライブで思いがけずトリカブトに出会うという「トリカブト・デー」となったのであった.

写真:別の場所のトリカブト
 

 

アルパカ牧場再び(09/09)
次々と台風がやって来て空は不安定,晴れたり曇ったり雨が降ったりの日々.昨日は台風13号崩れの低気圧のせいで雨が降ったりやんだり,おまけにやたらと風が強かった.そして今日は久しぶりの晴れ.晴れると気温は上がり,日なたはかなり暑い.

晴れたのでアルパカ牧場へ.面白かったのは犬を連れた散歩の人たちが来た時のアルパカたちの反応.見慣れぬ動物?が来たという感じでみんなゾロゾロ集まって柵の外に居る犬をジーッと見つめている.何か動作をするのではなく,単に見てるだけ〜.そしてそのうち飽きたのか,何も無かったように別の場所へ行く.特に今年生まれたばかりの赤ちゃんアルパカたちは興味津々で並んで犬の方を見ていた.

写真:犬がやってきた!


写真:犬を見つめるアルパカたち(手前は歌ちゃん,後ろはニュースタちゃん,いずれも2016年生まれ)


「蓼科高原だより」に戻る