蓼科高原だより:その113(2014/11/14〜11/25) |
||
寒いっ!(11/14) 11/14に蓼科入り.留守中の最高気温は18度,最低気温はマイナス1度.ついに氷点下を記録.どうやらこの日に記録した物のようだ.大阪から来ると余計に寒さが身にしみる.初日は室内の床も冷え切っていて冷たい.暖房のおかげで翌日になるとずいぶんマシになる. さすがに庭は枯れ野原,咲いているのは先月定植したビオラと名残のトウテイラン,コバルトセージくらいなもの. 写真:元気に咲いているビオラたち,トウテイラン,コバルトセージ ![]() ![]() ![]() 最低気温マイナス3度(11/15) 蓼科入りした日も寒かったが,15日は最低気温がマイナス3度.最低記録更新.散歩時も0〜1度と寒かった.竜神池のほとりの草は霧氷状態.庭の一部では霜柱がバリバリに立ち,踏むとザックザク. 写真:竜神池のほとり,草のアップ,庭の霜柱 ![]() ![]() ![]() |