蓼科高原だより:その65(2008/10/12〜08/10/18)

庭の植物たち(10/15)
今回は10/12に蓼科入り.前回同様,前夜大阪ではクーラーをつけていたのに到着日の夜はストーブをつけることになりました.留守中の最低気温は4度を指しており,結構冷え込んだようです.最高気温は晴れた日で18度くらい.これからは朝晩ストーブは必須です.布団も冬布団に替えました.

庭を見回してまず気づいたのが地植えのシクラメン.12日には2つ花をつけていましたが,翌日には1つ花が落ちていました.また,前回つぼみを確認していた自生のセンブリが咲いていました.(^o^) センブリは本当に小さな株で,花は開いても直径1センチもありません.草丈10センチほどの株ですが,年々花付きが良くなっているように思います.今年は別の場所で新しい株を発見しました.こちらにもつぼみがついています.

写真:シクラメン(10/12撮影),センブリとセンブリの花のアップ(10/13撮影)
  

写真:今年新入りのセンブリ(10/13撮影)


イチイの木には赤い実がなっています.自生のツルリンドウが数カ所で咲いていたのですが,赤い実を確認したのは1個だけでした.つぼみはたくさん付いていたのに,ちゃんと咲かなかったのかな.

写真:イチイの実,ツルリンドウの実
 
横谷観音付近の紅葉(10/15)
紅葉名所の横谷観音へ行ってみました.平日でも次々と人が訪れています.この分だと土曜・日曜だと凄い人出になることでしょう.

紅葉はまだかも…と思って行ったのですが,予想よりは進んでいて真っ赤なモミジが青空に映えてきれいでした.それにしても中高年カメラマンの多かったこと…狭い通路での三脚使用はやめてもらいたいものです.通りたくても通れないっ!(-_-;)

写真:紅葉
  
紅そばの紅葉(10/16)
今年は長野県内のあちこちで紅(あか)ソバが一面に植えられて景観作物となっている模様.そしてこれは町おこしのツールとなり,きれいに花が咲いたら「紅そば祭り」が開催されていました.近所にも紅そばが植えられている所があり,先月には見事なピンクの絨毯となっていたのですが,今回見に行ったらそれが紅葉して赤い絨毯に変わっていました.

写真:先月の紅そば;開花の様子(09/20撮影)
  

この辺もご多分に漏れず鹿の被害が多いようで,畑の周囲には鹿避けが張り巡らされ,当たると鈴が鳴る仕組みになっていました.そしてある程度自由に走り回れるワンコ(♂)が番犬となっていました.もう一匹黒いワンコ(♀)も居ましたが,今回はもう引き上げたのか居ませんでした.先月は敷地内にテントが張られており,夜には鹿当番の番人がここで夜を過ごすという話でした.

写真:鹿避け(09/20撮影)
  

先月末に「紅そばまつり」が開催されたようです.今はイベントも終わり,紅葉したそば畑は少し寂しい感じです.先月は自由に走り回れたワンコも今回は小屋に鎖でつながれており,行動範囲がグッと狭まっていたのでした.

写真:紅葉した紅そば畑(10/15撮影)
 

「蓼科高原だより」に戻る