[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
2019年度栽培記録 昨年(2018)度は種を播いても出ない品種があったので,新品種および再挑戦品種については発芽してから記録を追加することとする.とりあえずそれらの種まきは下記の通り. T. brachyceras |
2018-19 | T. (x)azureum | T. (x)austropurpureum (旧lepidum) |
T. (x)tricolor |
T.leptophyllum |
2019/09 | 09/17 蓼科にて種まき 09/21~ 発芽したイモを順次植え付け |
09/01 シーズン前のイモ・チェック 09/17 蓼科にて種まき 09/21~ 発芽したイモを順次植え付け |
09/17 蓼科にて種まき 09/21 イモの様子 |
09/17 蓼科にて種まき |
2019/10 | 10/01 現在の様子 10/18 現在までの様子 10/31 現在までの様子 |
10/01 現在の様子 10/18 現在までの様子 10/31 現在までの様子 |
10/01 現在の様子 10/18 現在までの様子 10/31 現在までの様子 |
10/18 現在までの様子 |
2019/11 | 11/05~06 現在の様子 11/21 現在の様子 |
11/05~06 現在の様子 11/21 現在の様子 |
11/05 現在の様子 11/21 現在の様子 |
11/25 ようやく発芽確認 |
2019/12 | 12/03 現在の様子 12/05 現在の様子 12/11 現在の様子 12/23 現在の様子 |
12/03 現在の様子 12/05 現在の様子 12/11 現在の様子 12/23 現在の様子 |
12/03 現在の様子 12/11 現在の様子 12/23 花芽確認 |
12/05 現在の様子 12/12 現在の様子 12/23 現在の様子 |
2020/01 | 01/02 現在の様子 01/14 現在の様子 01/20 現在の様子 01/28 現在の様子 |
01/02 現在の様子 01/14 現在の様子 01/20 現在の様子 01/28 現在の様子 |
01/02 現在の様子 01/14 現在の様子 01/20 開花スタート 01/28 現在の様子 |
01/02 現在の様子 01/14 現在の様子 01/20 現在の様子 01/28 現在の様子 |
2020/02 | 02/04 現在の様子 02/14 現在の様子 02/20 現在の様子 02/25 現在の様子 |
02/04 現在の様子 02/14 現在の様子 02/20 現在の様子 02/25 現在の様子 |
02/04 現在の様子 02/14 現在の様子 02/20 現在の様子 02/25 現在の様子 |
02/04 現在の様子 02/14 現在の様子 02/21 現在の様子 |
2020/03 | 03/02 現在の様子 03/07 現在の様子 03/14 現在の様子 03/26 現在の様子 |
03/02 現在の様子 03/07 現在の様子 03/14 現在の様子 03/26 現在の様子 |
03/02 現在の様子 03/07 現在の様子 03/14 現在の様子 03/23 現在の様子 |
03/03 現在の様子 03/07 現在の様子 03/14 現在の様子 03/23 現在の様子 |
2020/04 | 04/01 現在の様子 04/08 現在の様子 |
04/01 現在の様子 04/08 現在の様子 |
04/01 現在の様子 04/08 現在の様子 |
04/01 現在の様子 04/08 現在の様子 |